翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

構造化並列プログラミング 効率良い計算を行うためのパターン

商品番号
CUT4877833056
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2013年03月10日
出荷開始日
2013年03月10日
ISBN
4877833056
判型
B5変
ページ数
520
キーワード
プログラミング  C++  株式会社カットシステム

6,600円(税込)(本体6,000円+税10%)
送料無料

600pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

デザインパターンや設計パターンと呼ばれる技術書の代表的なものに、エーリヒ・ガンマ氏、リチャード・ヘルム氏、ラルフ・ジョンソン氏そしてジョン・ブリシディース氏らによる「オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン」、俗にGoF(Gang of Four)のデザインパターンがあります。皆さんにもよく知られるC++プログラミングにおけるバイブル的な存在で、その後いくつかのデザインパターンに関する書籍、文献も登場しました。

本書はまさに、並列プログラミングにおけるデザインパターンを示す手引書です。パターンの概念を文書や図表だけで理解いただくのは容易でないため、本書では随所にサンプルコードが紹介されています。すでに皆さんが設計された並列アルゴリズムが、どのパターンに該当するか検証されてみるのもいいでしょう。すでに業界標準となっているOpenMPやTBB、Cilk Plusなどによるパターンの実装例が示されていますので、C/C++、そして一部Fortranを利用する開発者の皆さんにもおすすめです。

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連リンク

関連商品

なっとく!アルゴリズム 第2版

3,168円(税込)

2025.05.20発売

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る