【対象読者】
ビジネスの現場で、Excelを利用した統計分析を行う担当者の方
【特徴】
本書は、データを扱う場面で必須となる「ビジネス統計分析」の基本を
まとめた書籍です。ビジネスシーンで求められる問題解決には、仮設の検証、
データの正確な読み取りが不可欠です。
本書では統計学の基礎も触れているので、統計学の基礎を学びながら、
データを読み解く力(具体的には仮設を立てたり、検証したりすること)が養えます。
第3版となる本書では、ビジネスの現場で最近利用されてきている
「ロジステック回帰分析」の手法も追加。モデルの選択、交互作用等、不十分な
箇所はまだまだありますが、意味がわからないまま、いきなりRで1行書く前に、
オッズ比、尤度、最尤法、log、ネイピア数e等の概念の理解にお役立てください。
【読者特典】
多様な統計処理ができる多変量解析アドイン「ビジネス統計」を
著者サイト「メディアチャンネル」からダウンロード提供しています。
【目次】
第1章 データ解析の極意~4つのS~
第2章 1変数:データの構造を探る~統計の基礎~
第3章 2変数:データの関連性を探る~相関と単回帰分析~
第4章 3変数以上:データの関連性を探る~多変量解析~
第5章 差に意味があるのかを探る~統計的仮説検定~
Appendix 1 仕事によく効く!分析ツール
Appendix 2 参考書籍と用語解説
【著者紹介】
末吉 正成(すえよし・まさなり)
株式会社メディアチャンネル 代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒。
道具としてのビジネス統計を使い「伝える」から「伝わる」コミュニケーションを
モットーにWEB コンサルテーションを行う。教育機関の募集広報から自治体の
サービス最適化までサポート。
末吉 美喜(すえよし・みき)
株式会社メディアチャンネル UXディレクター。大阪市立大学大学院生活科学研究科博士課程修了。
データマイニング・統計解析の企業コンサルタント、セミナー講師、大学非常勤講師(人間工学)
を経て現在は個人向けWEBコンサルテーションを行う。
第1章 データ解析の極意~4つのS~
統計を身に付けるとどう役立つの?
そもそもデータとは?
データ解析に重要な4つのSって?
第2章 1変数:データの構造を探る~統計の基礎~
データの真ん中って何?(1)─グラフでデータの特徴をつかむ
データの真ん中って何?(2)─数値でデータの特徴をつかむ
バラツキの指標って?─分散と標準偏差を理解する
データの構造を知る─総合デパートのツール、基本統計量を使う
第3章 2変数:データの関連性を探る~相関と単回帰分析~
30代男性と栄養ドリンク売上数の関係は?─相関分析を使う
最高気温30℃時のアイスコーヒー注文数を予測する─単回帰分析を使う
第4章 3変数以上:データの関連性を探る~多変量解析~
店舗の売上に影響を与えている原因を探れ!─重回帰分析を使う(1)
新店舗の売上高を予測せよ!─重回帰分析を使う(2)
本当に重回帰分析を行ってもよい?―多重共線性の問題
ヒットするコンビニ弁当を開発せよ!─コンジョイント分析を使う
売上以外で店舗を総合的に評価するには?─主成分分析
「資料請求」なし、「訪問回数」30回のお客様は購入する?しない?2値の目的変数を扱う回帰分析―ロジステック回帰分析
第5章 差に意味があるのかを探る~統計的仮説検定~
この差は偶然?それとも意味がある?─t検定
サンドイッチの嗜好に性別は関係あるの?─χ² 検定を使う
Appendix 1 仕事によく効く!分析ツール
Appendix 2 参考書籍と用語解説
mintia さん
2018-01-28
難しかった。時機を見て再読します。
こば さん
2017-09-17
読みきれなかった。内容は良さげ。ちゃんと読むには統計の知識が必要。
mentanpin さん
2019-01-08
チンプンカンプン