Amazon Alexa開発ガイド Alexa対応スキル&AVS対応アプリの作り方

加藤 勝也(著) , 小林 慎治(著) , 木村 尭海(著)

商品番号
156590
販売状態
販売終了
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2018年08月24日
出荷開始日
2018年08月23日
ISBN
9784798156590
判型
B5変
ページ数
296
キーワード
開発  人工知能  amazon  IoT  AI & TECHNOLOGY

販売価格:¥3,080(税込)送料無料

ポイント:280pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

現在、本商品は販売しておりません。 電子書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加

【本書の概要】
2017年後半から国内でもAIスピーカーが続々と登場してきました。
その中でも注目されているのが「Amazon Echo」シリーズです。
同シリーズは、Alexa(アレクサ)というAIを搭載しています。

本書は今後様々なWebサービスやデバイスが増えてくると予想される
Amazon Alexaを利用したWebサービスおよびデバイス開発の入門書です。
Part1では、Amazon Alexaの開発環境の準備からはじまり
Amazon Alexaのコア技術であるスキル開発の基本やWebサービスの開発手法を解説します。
Part2では、AVS(Alexa Voice Service)やRaspberry Piを利用したアプケーションの開発手法を解説します。
Appendixでは、SSML(Speech Synthesis Markup Language)、
Alexa Skills Kitコマンドラインインターフェースについて解説します。

【ターゲット層】
AIスピーカーと連携したWebサービスやデバイス開発を考えている方
(Webサービス開発者、組込みエンジニア、Iotデバイス開発者)

【著者】
加藤勝也
新卒で入った某家電メーカーでカメラなどの組込みソフトウェア開発に従事する傍ら、
個人でiOS/Androidの黎明期からアプリ開発を行う。気がついたら組込み屋からモバイルエンジニアに転身。

木村尭海
家電と連携するAndroidアプリやAndroid端末のプリインアプリ開発に従事。
著書に『プロの力が身につく Androidプログラミングの教科書』(ソフトバンククリエイティブ)がある。

小林 慎治
一児の父。Android黎明期からアプリ開発、Android Frameworkの開発に従事する。
現在はWebサービス開発に携わり、LinuxKernelからWebアプリ開発まで幅広くこなす。

会員特典

用語集

本書で登場する用語の一部を掲載しました。本書を読む上で活用してください。

Amazon Alexa開発ガイド 会員特典
※翔泳社運営サイト「SEBook」に移動します。特典ダウンロードには会員登録が必要です。

Chapter 1 Amazon AlexaとAmazon Echo
Chapter 2 Amazon AlexaとAWSの準備
Chapter 3 スキル開発入門
Chapter 4 スキルのデバッグから公開
Chapter 5 Webサービス連携アプリの開発
Chapter 6 スマートホームスキルの開発
Chapter 7 AVSを利用したアプリケーションの構築方法
Appendix SSML/CLI

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

@sushi suzuki さん

2018-09-23

AmazonEchoのアプリケーションを作ってみたいけど、何をすれば良いかわからない!という初心者におススメ。概要からAWSの準備、開発からデバッグ方法、作れるもののバリエーションなど、一通りの知識が揃う。 また、最近アップデートしたASK ver.2.0にも対応しているので、ver.1.0を使っていた開発者にもおススメできる。しかし画面付き(SpotやShowなど)の開発には対応していない。 AlexaSkill開発はツールがどんどん進化するため、覚えたことがすぐ陳腐化するが、基礎作りには良いと思われ

関連商品

Pythonで動かして学ぶ!あたらしい線形代数の教科書

販売価格:2,860円(税込)

2023.08.04発売

おすすめ特集

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プログラミング本特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

コミュニケーションおすすめ本

職場でのコミュニケーションに悩むあなたにおすすめの本7選。コミュ力は鍛えられる!

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る