ビジネスフレームワーク図鑑 すぐ使える問題解決・アイデア発想ツール70【PDF版】

株式会社アンド(著)

商品番号
157230
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2018年08月29日
ISBN
9784798157238
データサイズ
約6.4MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
経営  PowerPoint  電子書籍【PDF版】  ビジネスモデル  素材集

販売価格:¥2,200(税込)送料無料

ポイント:200pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

紙の書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加
  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずこちらをお読みください。

企画立案、プロジェクト実行、組織マネジメントに即効!
思考がどんどんカタチになる!

【掲載フレームワーク】
・問題や課題を発見するフレーム……8点
・市場を分析するフレーム……13点
・課題解決のアイデアを練るフレーム……10点
・戦略を立案するフレーム……14点
・業務を改善するフレーム……10点
・組織をマネジメントするフレーム……11点
・他者に伝える・共有するフレーム……4点

【本書のポイント】
・フレームワークを正しく活用するための考え方から解説
・場面に合わせて必要なフレームワークをサッと探せる
・使い方はもちろん、「思考が加速する問い」や「チェックポイント」も掲載
・フレームワークはすべて記入例がありイメージしやすい
・すべてPowerPointテンプレートつきなのですぐ使える

【内容紹介】
アイデアが浮かばない!
会議がまとまらない!
意思決定で迷ってしまう!

本書は、そんな悩みをお持ちの方に捧げるフレームワーク集です。
70もの手法を掲載しているので、ビジネスのあらゆる場面で活用できます。
個人での利用はもちろん、チームで使えるものも多数掲載。
変化の激しいこの社会で、アタマの回転を速める手助けをします。

【目次(抜粋)】
序章 フレームワークを活用するために

第1章 問題・ニーズを発見する
 ・As is / To be
 ・ロジックツリー
 ・意思決定マトリクス

第2章 市場を分析する
 ・SWOT分析
 ・共感マップ
 ・カスタマージャーニーマップ

第3章 問題解決のためのアイデアを練る
 ・マンダラート
 ・シナリオグラフ
 ・ペイオフマトリクス

第4章 戦略を立案する
 ・アンゾフの成長マトリクス
 ・KPIツリー
 ・AARRR

第5章 業務を改善する
 ・KPT
 ・PERT図
 ・ムリ・ムダ・ムラ(ダラリの法則)

第6章 組織をマネジメントする
 ・Need/Wantマトリクス
 ・認知/行動ループ
 ・GROWモデル

第7章 他者に伝える・共有する

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。

会員特典

フレームワークテンプレート

本書で紹介しているすべてのフレームワークのPowerPoint形式のテンプレートをご提供します。

ビジネスフレームワーク図鑑 会員特典
※翔泳社運営サイト「SEBook」に移動します。特典ダウンロードには会員登録が必要です。

【目次(抜粋)】
序章 フレームワークを活用するために

第1章 問題・課題を発見する
 ・As is / To be
 ・ロジックツリー
 ・意思決定マトリクス

第2章 市場を分析する
 ・SWOT分析
 ・共感マップ
 ・カスタマージャーニーマップ

第3章 問題解決のためのアイデアを練る
 ・マンダラート
 ・シナリオグラフ
 ・ペイオフマトリクス

第4章 戦略を立案する
 ・アンゾフの成長マトリクス
 ・KPIツリー
 ・AARRR

第5章 業務を改善する
 ・KPT
 ・PERT図
 ・ムリ・ムダ・ムラ(ダラリの法則)

第6章 組織をマネジメントする
 ・Need/Wantマトリクス
 ・認知/行動ループ
 ・GROWモデル

第7章 他者に伝える・共有する

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

KAZOO さん

2018-10-19

本屋でパラパラとめくって購入してしまいました。それぞれのビジネス場面(7つの)でのよくつかわれる、アイデアなどを図解でわかりやすく説明しているものです。以前購入した新書版くらいの「フレームワーク図鑑」カラフルにしてわかりやすくしたものであると思いました。こちらを持たれている方は購入する必要はなさそうです。

Willie the Wildcat さん

2018-12-22

長男と出かけた際に、本屋で見掛けて斜め読みして購入。7つのテーマ毎に、基本概念とフレームワークを解説。注意点やお作法も明記しており、該当図をHPからダウンロードも可能とのこと。学生や新社会人の方々だけではなく、振り返りにも有用という印象。そのままスタバで1時間程度、長男との会話を楽しみました。M.Porter氏の未記載の概念や著作などを、ついつい補足。何年経っても色褪せない”哲学”。

ミライ さん

2018-09-02

ビジネスにおける、会議・資料作成などで使えるフレームワークを一冊にまとめたもの。すべてのフレームワークがカラー図解付きで説明されているので、非常にわかりやすい。量が多いので、すべて覚えることはできないが、アイデアがまとまらないとか、急遽会議で必要になった時には、そばに一冊あると便利だと思う。

関連商品

今どき韓服キャラクターイラスト

販売価格:2,200円(税込)

2023.06.22発売

アイコンデザインのひみつ

販売価格:2,200円(税込)

2023.06.21発売

おすすめ特集

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プログラミング本特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

コミュニケーションおすすめ本

職場でのコミュニケーションに悩むあなたにおすすめの本7選。コミュ力は鍛えられる!

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る