翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

データサイエンスの無駄遣い 日常の些細な出来事を真面目に分析する

篠田 裕之(著)

商品番号
165250
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2021年10月28日
出荷開始日
2021年10月27日
ISBN
9784798165257
判型
A5
ページ数
352
キーワード
人工知能  データ分析  暮らし

2,640円(税込)(本体2,400円+税10%)
送料無料

240pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

電子書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

技術の無駄遣い!?
日常の些細な出来事を
データサイエンスを駆使して
「まじめに」分析

【本書の概要】
ITmedia NEWS で大人気の連載記事
『データサイエンスな日常』をもとにした書籍です。

「飲み会での孤立」「LINEの既読スルー」「満員電車での立ち振る舞い」。
日常生活で気になるテーマを著者の持つ独特の視点で分析。
本書用の書き下ろし記事を大幅に追加し、
内容はよりシュールでディープに。
各章に詳細な解説とサンプルコードを掲載。
読み物としてもデータ分析の学習本としても楽しめます。

【本書の対象読者】
・データやテクノロジー、デバイスを用いたテック系の読み物に興味のある方
・データ分析、アプリケーション開発に興味のある方

【本書の目次】
PROLOGUE それはコミュニケーションの問題ではなくデータサイエンスの問題
PART 1 家の孤独に立ち向かう
CHAPTER1 LINEの既読スルーにランダムフォレストで立ち向かう
CHAPTER2 多面的な自分と向き合うためのチャットボット
CHAPTER3 電子デバイスを駆使して強制的に感情移入できる漫画を作る
CHAPTER4 在宅ワークの孤独に対抗してプロジェクションマッピングで“バーチャル職場”を作り出す
PARTT 2 街の孤独に立ち向かう
CHAPTER5 「休日に会社の同僚と遭遇しないための動き方」を物理シミュレーションとゲーマーの英知で解き明かす
CHAPTER6 飲み会で孤立しないためのセル・オートマトン
CHAPTER7 飲み会の帰り道での孤立に、ARシミュレーションで立ち向かう
CHAPTER8 「満員電車で快適に過ごすための動き方」を物理シミュレーションで解き明かす
CHAPTER9 すべての孤独に悟りとデータサイエンスで立ち向かう

【著者プロフィール】
篠田 裕之(しのだ・ひろゆき)
広告会社で、ビッグデータを活用したメディアソリューション開発を行う。
データ分析やデータビジュアライゼーションに関するセミナー登壇、執筆多数。

ITmedia NEWS で大人気の連載記事 『データサイエンスな日常』を書籍化!
本書で扱うテーマ
日々の問題を データサイエンスで解決!
詳細な解説と サンプルコードを掲載!

PROLOGUE それはコミュニケーションの問題ではなくデータサイエンスの問題
0.1 日々の孤独にデータサイエンスで立ち向かう
0.2 本書の構成について

PART 1 家の孤独に立ち向かう

CHAPTER 1 LINEの既読スルーにランダムフォレストで立ち向かう
1.1 本章で紹介する内容について
1.2 LINEの既読スルーにランダムフォレストで立ち向かう
1.3 解説・今後の課題

CHAPTER 2 多面的な自分と向き合うためのチャットボット
2.1 本章で紹介する内容について
2.2 多面的な自分と向き合うためのチャットボット
2.3 解説・今後の課題

CHAPTER 3 電子デバイスを駆使して強制的に感情移入できる漫画を作る
3.1 本章で紹介する内容について
3.2 電子デバイスを駆使して強制的に感情移入できる漫画を作る
3.3 解説・今後の課題

CHAPTER 4 在宅ワークの孤独に対抗してプロジェクションマッピングで“バーチャル職場”を作り出す
4.1 本章で紹介する内容について
4.2 在宅ワークの孤独に対抗してプロジェクションマッピングで“バーチャル職場”を作り出す
4.3 解説・今後の課題

PART 2 街の孤独に立ち向かう

CHAPTER 5 「休日に会社の同僚と遭遇しないための動き方」を物理シミュレーションとゲーマーの英知で解き明かす
5.1 本章で紹介する内容について
5.2 「休日に会社の同僚と遭遇しないための動き方」を物理シミュレーションとゲーマーの英知で解き明かす
5.3 解説・今後の課題

CHAPTER 6 飲み会で孤立しないためのセル・オートマトン
6.1 本章で紹介する内容について
6.2 飲み会で孤立しないためのセル・オートマトン
6.3 今後の課題・発展

CHAPTER 7 飲み会の帰り道での孤立に、ARシミュレーションで立ち向かう
7.1 本章で紹介する内容について
7.2 飲み会の帰り道での孤立に、ARシミュレーションで立ち向かう
7.3 解説・今後の課題

CHAPTER 8 「満員電車で快適に過ごすための動き方」を物理シミュレーションで解き明かす
8.1 本章で紹介する内容について
8.2 「満員電車で快適に過ごすための動き方」を物理シミュレーションで解き明かす
8.3 解説・今後の課題

CHAPTER 9 すべての孤独に悟りとデータサイエンスで立ち向かう
9.1 本章で紹介する内容について
9.2 すべての孤独に悟りとデータサイエンスで立ち向かう
9.3 解説・今後の課題

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

Sakuran さん

2021-12-04

書名の通り、LINEの既読スルーや飲み会での孤立などを真面目に分析していた書籍。CHAPTER1の内容から機械学習の色々なモデルで対応するのかと思ったら、ラズパイでのセンシング、Unityでのシミュレーション、Blenderでの3Dモデリングなど、とにかく思いついたことを様々なツールを使って実装していくところが楽しい。「強制的に感情移入できる漫画」は、思いつきも実装も面白い。こうしてみると、プログラミングも一種の表現手法だなと感じる。

nadami30 さん

2021-11-27

LINEのチャットログのデータから既読スルーの予測モデルを立てたり、通行データから同僚との遭遇を回避する推測を立てたり、コミュ障生活が楽しくなる一冊。 良い意味でくだらないし、まさに無駄使い。でも、こういうこと考えてると、人付き合いの苦手な人生も楽しく生きていける気がする。

関連商品

おすすめ特集

ロングセラーコンピュータ書

ITエンジニアにぜひ読んでいただきたい、翔泳社のロングセラーコンピュータ書を厳選

ITインフラ関連本特集

ネットワーク/サーバー/セキュリティを学ぶなら読んでおきたいおすすめの書籍

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

Web制作関連本特集

HTML/CSS、JavaScript、UI/UX、デザインまで。Web制作・フロントエンド開発に役立つ本

マーケティングおすすめ本

マーケティングの勉強におすすめの本。基本から実務に役立つ戦略設計まで

介護職におすすめの本

介護職を目指す人の試験対策書、現場スタッフのための実務書など、介護職に役立つ本

特集をもっと見る