翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

マルチクラウドネットワークの教科書 耐障害性と冗長性を実現するデザインパターン

宮川 亮(著)

商品番号
181560
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2023年12月11日
出荷開始日
2023年12月08日
ISBN
9784798181561
判型
B5変
ページ数
352
キーワード
ネットワーク  クラウド

3,740円(税込)(本体3,400円+税10%)
送料無料

340pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

電子書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

この1冊でマルチクラウドジャーニーを突き進め!

本書はマルチクラウドにおける、現代的なネットワーク構築・設計を解説する書籍です。ネットワークの観点からマルチクラウドの優位性や課題を紹介します。また、構成例や接続方法はもちろん、デザインパターンや運用方法まで解説します。

■本書の特徴
・マルチクラウドジャーニーを丁寧に解説
オンプレミス環境からはじめて、どのようにマルチクラウド環境に移行していくかがわかるように順を追って解説しています。
・冗長性と耐障害性を実現するデザインパターンの紹介
過去の障害を参考に、多くのデザインパターンを紹介します。
・非機能要件まで網羅
可用性、拡張性、運用性、移行性をもたせる非機能要件についても解説します。

■対象読者
・クラウドエンジニア(ベンダーロックインに限界を感じている方)
・ネットワークエンジニア(オンプレからクラウドに領域を広げる方)

画像01

■目次
Chapter1 一般論としてのマルチクラウド
1-1 マルチクラウドに至る歴史
1-2 クラウド選定理由
1-3 マルチクラウドジャーニー
Chapter2 「ネットワーク」から見たマルチクラウド
2-1 ネットワークから見たマルチクラウド構成の意義
2-2 ネットワークから見たマルチクラウドジャーニー
Chapter3 クラウドネットワークサービスの解説
3-1 VPC(仮想プライベートクラウド)とは
3-2 パブリッククラウドと「インターネット」
3-3 クラウドの閉域接続
3-4 各クラウドの専用回線接続
3-5 各クラウドのVPN接続の解説
3-6 Chapter3のまとめ
Chapter4 マルチクラウドネットワークのデザインパターン
4-1 マルチクラウドネットワークの通信要件
4-2 オンプレミスとVPC間の通信
4-3 オンプレミスとVPC外リソース間の通信
4-4 VPCと同一クラウドのVPC間の通信
4-5 VPCと同一クラウドのVPC外リソース間の通信
4-6 VPCと異なるクラウドのVPC間の通信
4-7 VPCと異なるクラウドのVPC外リソース間の通信
4-8 VPC外リソースと異なるクラウドのVPC外リソース間の通信
4-9 VPCとインターネット間の通信
4-10 Chapter4のまとめ
Chapter5 マルチクラウドネットワークの設計
5-1 マルチクラウドネットワークの詳細設計
5-2 マルチクラウドネットワークの非機能要件
5-3 Chapter5のまとめ

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

Kubernetesで実践する Platform Engineering

4,620円(税込)

2025.02.19発売

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る