藤野 智哉(著)
※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。
本商品は紙の書籍とPDF版電子書籍のセット商品です。 PDF版の内容は、書籍版と同じです。
あなたのうつ病が治らない理由。
それは、誤った情報のせいかもしれません。
「気の持ちようで治る」
「〇〇を食べれば治る」etc.
医学的根拠のない「うつ」情報はたくさんあります。
本書は日本うつ病学会の治療ガイドラインをもとに、正しい知識をやさしい言葉でお伝えます。
◆こんな方におすすめ
・自分がうつ病かもしれないと感じた方
・家族や友人が診断を受けた方
・病院やクリニックに行くのが不安な方
・治療が長引き、つらさを感じている方
著者の藤野智哉先生はSNS総フォロワー13万人超。
精神科専門医としての知識と、ひとりの人間としてのまなざし。
うつ病と向き合うすべての人の力になりたい――
藤野先生の想いが、ページのすみずみに込められています。
◆藤野先生からのメッセージ
この本は私が臨床の中で得てきた知識、考えていること、伝えたいことの一つの集大成になったと考えています。
「あの時、病院にかかってよかった」
と言ってもらえることは多くあります。
それと同じように、
「あの時、この本を手に取ってよかった」
と言ってもらえるように書いた本です。
「この本がいいよ」
「こういった治療があるらしいよ」
そんな会話が、日常の中に、当たり前のようにとけ込む一冊になるといいなと思います。
読んだみなさん、一人ひとりの声が広がっていくことを願っています。
あなたの一言が、世界に精神疾患の話題を一つでも増やし、それは未来の誰かを救うことにつながるかもしれません。
◆治療以外のこんなお悩みにもお答え!
・うつ病のときに仕事はどうしたらいい?
・ストレスとの付き合い方を教えて
・人付き合いが苦手。うまくやるコツを知りたい
・死にたくなったらどうすればいいの?
本書にはがんばりすぎない、生き方のヒントが詰まっています。
うつ病やメンタル不調で悩むすべての方に!
◆構成
・Ch1 うつ病は、ただの気分の落ち込みと違うの?
・Ch2 病院はどう選べばいいの?
・Ch3 うつ病は、どうやって治すの?
・Ch4 うつ病と一緒に起こりやすい病気や、間違われやすい病気は?
・Ch5 うつ病とうまく向き合うには、どうしたらいいの?
書籍版は、ご注文日当日もしくは翌営業日に、ヤマト運輸の宅急便で発送いたします。
PDF版は、会員メニューからダウンロードしてご利用ください。ご注文確定後、ダウンロードが可能な状態になりましたら、「発送のご連絡」という件名のメールをお送りいたしますので、記載のURLからSEshopにログインしてダウンロードしてください。
・Ch1 うつ病は、ただの気分の落ち込みと違うの?
・Ch2 病院はどう選べばいいの?
―診察や検査についても教えて
・Ch3 うつ病は、どうやって治すの?
―お薬を使わない方法も教えて
・Ch4 うつ病と一緒に起こりやすい病気や、間違われやすい病気は?
・Ch5 うつ病とうまく向き合うには、どうしたらいいの?