社内プレゼンの決定力を上げる本 シンプル×PowerPoint

天野 暢子(著)

商品番号
152260
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2017年09月01日
出荷開始日
2017年09月02日
ISBN
9784798152264
判型
A5
ページ数
256
キーワード
PowerPoint  プレゼンテーション  企画

販売価格:¥1,760(税込)送料無料

ポイント:160pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

電子書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加

プレゼン成功の秘訣は「読ませない資料」にあり!
「引き算」の資料作成でラクして「一発OK」を引き出そう!

【本書はこんな方におすすめしています】
・百発百中のプレゼンをしたい方
・資料作成の時間を短縮したい方
・どうやって資料を作成したらいいのか悩んでいる方
・プレゼンの技術を1から学びたい方

本書では「引き算」をキーワードに、
プレゼンを成功へと導くコツをあなたに伝授します。

シンプルな資料を作成することにより、
相手に考える隙を与えることなく、
そして自分の作業時間も大幅に減らしながら
ラクして「一発OK」を得ることができるのです。

また、すぐに応用して使える
プレゼン資料のテンプレートもダウンロードできます。

プレゼンをする側、される側を渡り歩いてきた
著者だからこそわかるプレゼンと資料作成のノウハウを解説し、
あなたに百発百中のプレゼンスキルを授けます。

【目次】
●Chapter 01 プレゼンを決定に導くための基礎知識
●Chapter 02 資料は「引き算」で作成する
●Chapter 03 引き算で資料をシンプルにする STEP1 レイアウト編
●Chapter 04 引き算で資料をシンプルにする STEP2 図表編
●Chapter 05 引き算で資料をシンプルにする STEP3 文字編
●Chapter 06 プレゼンを決定に導くスライドのポイント
●Chapter 07 シンプル資料が生きるプレゼン本番のポイント
●Chapter 08 最後に足し算するプロの必勝テクニック
●Appendix 秒速で伝わる資料・伝わらない資料

●Chapter 01 プレゼンを決定に導くための基礎知識
●Chapter 02 資料は「引き算」で作成する
●Chapter 03 引き算で資料をシンプルにする STEP1 レイアウト編
●Chapter 04 引き算で資料をシンプルにする STEP2 図表編
●Chapter 05 引き算で資料をシンプルにする STEP3 文字編
●Chapter 06 プレゼンを決定に導くスライドのポイント
●Chapter 07 シンプル資料が生きるプレゼン本番のポイント
●Chapter 08 最後に足し算するプロの必勝テクニック
●Appendix 秒速で伝わる資料・伝わらない資料

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

スプリント さん

2017-09-30

確かに一度作ったプレゼン資料は見直しすると言葉も図もグラフももっとシンプルにした方が分かりやすくなりますね。引き算大事です。

Shibata Yoshio さん

2017-11-25

テクニック的には大した内容では無かったけれど、印象に残ったのが「パワポのスライド数を多く作る人」の考え方。意思決定のため、相手のことを考えたら少ないスライドのほうがいいと思う自分と対局の人はそういう考え方だったのか!

みちくん さん

2018-10-24

メモ無し

関連リンク

関連商品

おすすめ特集

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プログラミング本特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

コミュニケーションおすすめ本

職場でのコミュニケーションに悩むあなたにおすすめの本7選。コミュ力は鍛えられる!

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る