本書は、技術士第一次試験の基礎科目・適性科目を徹底的に分析し、
重要テーマについて「問われるポイント」「覚えるべき用語や公式」を
絞り込み、実際に「頻出テーマの過去問題を解く」ことで、
効率よく確実に得点力が身につくように構成しています。
【本書の特長】
・重要な用語、公式・定理・定義、法規などをテーマ別に整理
・頻出の過去問題を厳選し、要点を簡潔に解説
・携帯しやすいコンパクトサイズ。スキマ時間の学習にピッタリ
【本書の対象読者】
・はじめて技術士第一次試験に挑戦する方
・効率的に得点力をつけたい方
・試験直前まで粘って得点力をアップしたい方
【目次】
第1章 基礎科目 設計・計画に関するもの
第2章 基礎科目 情報・論理に関するもの
第3章 基礎科目 解析に関するもの
第4章 基礎科目 材料・化学・バイオに関するもの
第5章 基礎科目 環境・エネルギー・技術に関するもの
第6章 適性科目
技術士第一次試験の基礎科目・適性科目を徹底的に分析し、頻出項目の解説と関連する過去問題をコンパクトにまとめました。
重要な用語、公式・定理・定義、法規などをテーマ別に整理しました。
「要点整理」に関連した過去問題を厳選し、要点を簡潔に解説しています。
カテゴリーごとの出題傾向と押さえておきたいポイントをまとめています。
第1章 基礎科目 設計・計画に関するもの
1.1 信頼性
1.2 コスト計算
1.3 設計理論
1.4 品質管理
第2章 基礎科目 情報・論理に関するもの
2.1 基数変換
2.2 数値計算誤差
2.3 情報量の計算
2.4 論理演算
2.5 情報ネットワーク
2.6 アルゴリズム
第3章 基礎科目 解析に関するもの
3.1 行列
3.2 微分・積分
3.3 材料力学
第4章 基礎科目 材料・化学・バイオに関するもの
4.1 原子
4.2 熱化学方程式
4.3 DNA・アミノ酸
4.4 金属材料
第5章 基礎科目 環境・エネルギー・技術に関するもの
5.1 環境関連法規・条約
5.2 生物多様性の保全
5.3 地球環境の保全
5.4 エネルギー
5.5 科学史・技術史
第6章 適性科目
6.1 技術士法第4章
6.2 技術士CPD
6.3 技術士倫理綱領
6.4 研究活動の不正行為
6.5 製造物責任法
6.6 公益通報者保護法
6.7 個人情報保護法
6.8 知的財産制度
6.9 景品表示法
6.10 セクハラ・パワハラ
6.11 ISO26000
6.12 リスクマネジメント