「ごちゃごちゃ」した絵の描き方 好きなものを好きなだけ詰め込んだ密度の高いイラスト【PDF版】

TAO(著)

商品番号
181120
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2023年03月13日
ISBN
9784798181127
データサイズ
約281.1MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
デザイン  イラスト  電子書籍【PDF版】

1,980円(税込)(本体1,800円+税10%)
送料無料

180pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • 本商品はデータサイズが約281.1MBございます。そのため、ご利用の環境によってはダウンロードまで少しお時間を要する場合がございます。
    恐れ入りますが、予めご了承ください。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。

描き込みのコツがわかれば、見ごたえのある絵が描ける!

ごちゃごちゃした絵とは、情報量が多くて見ごたえがある、密度の高い絵のことです。
この本では、見ごたえのある絵にするための、背景と背景パーツの描き方、描き込み方を紹介します。

・描き込む物の適切なサイズが簡単に分かる方法
・描き込んだアイテムを目立たせたいときのコツ
・似たものをたくさん描き込むときの変化の付け方
・写真からアイデアを広げる方法
・オリジナルのモチーフを創り出す方法

押さえておきたい基本から、実は知らないテクニックまで、役立つノウハウ満載。
密度が高いのにメリハリのある絵の描き方は、描きたい絵のテイストに関係なく参考になること間違いなし!
描き込み方を知って、絵に好きなものを好きなだけ詰め込めるようになる一冊です。

著者紹介
TAO[たお]
1994年4月5日生まれ。北海道在住。2020年1月よりフリーランスのイラストレーターとして活動を開始。広告ポスターやwebサイトのメインビジュアルなどで、主に女の子と日常的な背景のイラストをデジタルで制作している。繊密な描き込みが得意。
Twitter:@tao15102

目次
ギャラリー
PART1 メイキング
PART2「ごちゃっ」とみせるための描き込み方
PART3「ごちゃっ」とみせるためのおすすめモチーフ
PART4 背景パーツカタログ

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05

WORKS

PART1 メイキング

PART2「ごちゃっ」とみせるための描き込み方
大→小の順番で描く
背景に必要な最低限のパースの基礎
ごちゃごちゃした絵の配色のコツ
影のつけ方
写真からアイデアを広げる方法
物を描くときはまず資料を集める
光沢感で背景にリアリティを出す
物は少し崩して配置する
動きを表現する
色・大きさ・形に変化を出す
写真を参考に生活感を出す
特殊なモチーフを溶け込ませる方法
目立たせたい物は周りと変化をつける
オリジナルの物や建物を創り出す方法
普段は邪魔に見える物をあえて入れる

PART3「ごちゃっ」とみせるためのおすすめモチーフ
1 植木鉢
2 猫
3 鳥
4 水槽
5 看板
6 ポスター、張り紙、写真
7 室外機

PART4 背景パーツカタログ
1 住宅
2 屋外
3 屋内外両用

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

ILLUSTRATION 2024

3,080円(税込)

2023.12.06発売

ILLUSTRATION 2024 特別版

3,080円(税込)

2023.12.06発売

おすすめ特集

【2023年上半期】SEshop人気書籍 ベスト20

【2023年上半期 ベスト20】新刊IT書を筆頭に、エンジニア必携・マネジメント本など人気書籍をご紹介

注目のプログラミング教育本

小学校で必修に!話題のプログラミング教育の本はこちら

ベンダー資格 試験対策本特集

ベンダー資格に関する書籍を試験ごとに紹介!ベンダー資格試験対策本特集

アルゴリズムと数学の本

プログラマ脳を鍛える!エンジニアが読むべきアルゴリズムと数学の本特集

デジタルイラスト参考書

基本的な描き方から高度なテクニック、デジタルツールの使い方まで!デジタルイラスト上達本のご紹介

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る