翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

ウォー・フォー・タレント

商品番号
101490
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2002年05月17日
出荷開始日
2002年05月20日
ISBN
4798101494
判型
四六
ページ数
280
キーワード
経営  ハーバード・ビジネス・セレクション

2,420円(税込)(本体2,200円+税10%)
送料無料

220pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

電子書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

一年で大きな成果をあげよ!

産業が情報へ移り、高度な管理能力が必要とされる現代は、人が企業を選ぶ時代である。企業にとって、有能な人材を確保することが、ますます重要な課題になっている。マッキンゼーのウォ・フォー・タレント調査に基づき、なぜ人材を重視すべきか、いかに有能な人材を集めるのか、その人材をいかに育てるべきかを5つの法則に従って明らかにしていく。

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

Willie the Wildcat さん

2017-03-31

常に問われ続ける人材育成。「5つの行動指針」は、長年の成果であるが故に核心と感じる。EVPを踏まえた経営層の胆力!ではなかろうか。無論言うまでもなく、1人1人の社員も義務と責任は伴う。一方、指針は抽象的な概念であり、目新しさは少ない気もする。言い換えると、事例が”肉付け”の参考となり、読者それぞれのToBeをイメージする助力とすべきかもしれない。業績の違いと人材育成の相関関係の裏付けが必ずしもない、と言う正直なコメントは印象的であり好感。能力を引き出すのは、企業と個人の相性もあるよなぁ。

ともさち さん

2016-02-10

マネジメント人材をいかに獲得するかが、将来的な企業の業績向上につながる。なので、マネジメント人材志向をもって、獲るか育てようという本。少し古い本ながら、優秀なマネジメント人材が惹かれる条件等、勉強になる。

Koichiro Minematsu さん

2015-03-07

有能な人材は米国では、探すことも必要だが、人材育成こそが、高業績の企業に発展する。 社員のクラス別、メンター制度、コーチング+フィードバックにどれだけ時間をかけるか!ということ。 「鉄の手にベルベットの手袋をはめて」印象に残った言葉です。

関連商品

売れる「商品ブランディング」の教科書

2,200円(税込)

2025.02.20発売

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る