翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

ビジネスダッシュボード 設計・実装ガイドブック 成果を生み出すデータと分析のデザイン【PDF版】

トレジャーデータ(著) , 池田 俊介(著) , 藤井 温子(著) , 櫻井 将允(著) , 花岡 明(著)

商品番号
182460
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2023年06月14日
ISBN
9784798182469
データサイズ
約10.7MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
ビジネススキル  電子書籍【PDF版】  データ分析

2,860円(税込)(本体2,600円+税10%)
送料無料

260pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト
  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。

課題解決や意思決定に貢献し、活用されるビジネスダッシュボードとは?

本書ではデータ活用プロジェクトに必須となったデータの可視化に注目し、「良質なビジネスダッシュボードを作るための設計と構築プロセス」を解説します。

DXやデータドリブンという言葉が浸透し、BIツールが普及した結果、多くの企業でダッシュボードを利用するようになりました。

しかし、既存のダッシュボードに対して、「業務に活かせない」「チャートがたくさんありすぎて使いづらい」といった意見も聞かれます。

いくら見た目が良くても、使われなければ意味がありません。役に立つダッシュボードとするには、システム開発と同様に要求定義・要件定義~実装~レビューといったプロセスが必要で重要です。

自己流で作られたものや重要なポイントが可視化されていないダッシュボードはミスリードの原因になり、ビジネスに悪影響を与えかねません。

そこで本書では、ビジネス上の判断や次のアクションにつながる良質なダッシュボードについて、その構築プロセスを順を追って説明していきます。

著者はCDPのトップ企業で、これまでに多くのプロジェクトに携わり、クライアントのビジネスに貢献してきたトレジャーデータの皆さん。

本書により自己流を卒業し、ビジネスに貢献できるダッシュボードの構築・運用を行いましょう。

【こんな方におススメします!】
ビジネスダッシュボードにかかわる
・ダッシュボード作成担当者
・プロジェクトリーダーやDX担当者
・BIツールユーザー
・システムエンジニア、データエンジニア

【目次】
第1章 ダッシュボードの種類と課題
第2章 ダッシュボード構築プロジェクトの全体像
第3章 ダッシュボードの要求定義・要件定義
第4章 ダッシュボード設計
第5章 ダッシュボードデザイン
第6章 データ準備・ダッシュボード構築
第7章 運用・レビュー・サポート

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
画像01
画像02
画像03

プロジェクトの全体像がわかる!

画像04

各種テンプレートを豊富に掲載!

画像05

分析とデザインの基本がこれ一冊でOK!

第1章 ダッシュボードの種類と課題
第2章 ダッシュボード構築プロジェクトの全体像
第3章 ダッシュボードの要求定義・要件定義
第4章 ダッシュボード設計
第5章 ダッシュボードデザイン
第6章 データ準備・ダッシュボード構築
第7章 運用・レビュー・サポート

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る