翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

MCP教科書 Microsoft Azure AI Fundamentals(試験番号:AI-900)【PDF版】

沖 要知(著) , 西野 和昭(著) , 横山 依子(著)

商品番号
189910
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2024年11月07日
ISBN
9784798189918
データサイズ
約26.7MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
資格試験  MCP  EXAMPRESS  クラウド  Microsoft  電子書籍【PDF版】  Azure  AWS

3,300円(税込)(本体3,000円+税10%)
送料無料

300pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら 紙書籍とPDF版のセット商品はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト
  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずこちらをお読みください。

支持され続けて25年! 信頼と実績の赤本シリーズから、
待望のMicrosoft Azure AI Fundamentals(AI-900)対策書がついに登場!

Microsoft認定試験「Microsoft Azure AI Fundamentals」(試験番号:AI-900)の本邦初の対策書です。最新版の試験に対応しています。実績ある講師陣による丁寧かつ分かりやすい解説に加え、各章末には豊富な練習問題と巻末に模擬問題を収録。最新の出題範囲である「生成AI分野」に対応。さらに、今後新しい傾向の問題が出題された際にはボーナス問題としてWebダウンロード提供いたします。この1冊で合格する力が身につきます。

【本書の特徴】
● 長年培った合格セオリーに基づくテキスト&問題集
● 最新の試験傾向に対応!
● 練習問題・模擬問題を多数収録。本書だけで合格できる!
● 刊行後も、「最新の試験傾向」と最新傾向に合わせた「ボーナス問題」をダウンロードできる
● 豊富な操作画面で順を追って解説。初級者でも理解できる

【著者プロフィール】
● エディフィストラーニング株式会社
1997年に、株式会社野村総合研究所(NRI)の情報技術本部から独立し、IT教育専門会社の「NRIラーニングネットワーク株式会社」として独立。Microsoft研修でWindows NTのころから25年以上の実績があり、Microsoft Azure、Azure Active Directory、Microsoft 365など幅広くトレーニングを行っている。

●沖 要知(おき としかず)
マイクロソフト認定トレーナー(MCT)として、数多くの修コースの開発や実施、書籍の執筆を担当。
●西野和昭(にしのかずあき)
インフラエンジニアを経てマイクロソフト認定トレーナーとなる。Active Directory、Azureを中心に数多くの研修コースを担当。
●横山依子(よこやまよりこ)
マイクロソフト認定トレーナーとして、AzureやPower Platformを中心に数多くの研修コースの開発と講師を担当。

【目次】
1章 人工知能の概要
2章 機械学習の概要とAzure Machine Learning
3章 コンピュータービジョンワークロードとAzure AI Serviceの理解
4章 自然言語処理(NLP)ワークロードと Azure AI Serviceの理解
5章 生成AIの基礎
模擬問題

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
画像01
画像02
画像03

豊富な図表でわかりやすい解説

合格のために習得すべき項目を、出題範囲に則って解説しています。図表やキャプチャも交えた、ベテランの講師による解説で、だれでも理解を深めることができます。

画像04

正答の勘どころがわかる「ここがポイント」

試験で正答するために必要となる重要な事項を紹介します。本文で言及していない内容が含まれる場合がありますので、必ず目を通してください。

画像05

おさえておくべき情報・ポイントをきちんと整理!

学習の助けとなる項目も充実しています。間違えやすい事項など、注意すべきポイントを示す「注意」、関連する情報や詳細な情報が記載されている参照先やURLなどを示す「参照」など。

画像06

1冊で試験対策が完了する、豊富な問題数!

各章末に練習問題計34問と、Web提供の模擬試験1回分を収録。

画像07

操作手順も画面でわかりやすく解説

操作の方法等は、画面を追って順に解説します。実際に手を動かしながら学習する際の参考になります。また、実機がない環境での学習の手助けにもなります。

1章 人工知能の概要
 1.1 人工知能とは
 1.2 AIでてきること
 1.3 責任あるAI
2章 機械学習の概要とAzure Machine Learning
 2.1 機械学習とは
 2.2 主な機械学習タスク
 2.3 Azure Machine Learning
3章 コンピュータービジョンワークロードとAzure AIサービスの理解
 3.1 コンピュータービジョンの一般的なワークロード
 3.2 コンピュータービジョンワークロードのためのAzureAIサービス
4章 自然言語処理(NLP)ワークロードと Azure AIサービスの理解
 4.1 一般的な自然言語処理(NLP)のワークロード
 4.2 NLPワークロードのためのAzure AIサービス
 4.3 Azureによる会話型AIソリューションの構築
5章 生成AIの基礎
 5.1 生成AIとは
 5.2 Azure OpenAIサービス
 5.3 Copilotとは
模擬問題
 模擬問題の解答と解説

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る