クレイトン・クリステンセン(著) , ロバート・A・バーゲルマン(著) , スティーヴン・C・ウィールライト(著) , 岡 真由美(翻訳) , 斉藤 裕一(翻訳) , 櫻井 祐子(翻訳) , 中川 泉(翻訳) , 山本 章子(翻訳) , 青島 矢一(監修) , 黒田 光太郎(監修) , 志賀 敏宏(監修) , 田辺 孝二(監修) , 出川 通(監修) , 和賀 三和子(監修)
※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。
本書は、名著『イノベーションのジレンマ』によって、技術革新が
もたらす市場支配と企業経営の間にある逆説的な関係に光を当てた、
クリステンセンをはじめとする大家3人が厳選した90本の論文を上下巻に
分けて収録した名著の完全翻訳版の上巻です。
アマゾン、マイクロソフト、アップル、シスコ・システムズなどの
IT企業はもちろん、医薬品、電化製品から玩具にいたるまで、業界を代表する
企業から生まれた技術革新を、当時の経営者や研究者の証言と詳細なデータ、
そして緻密な分析によって解き明かしていきます。
Section1 技術的イノベーション
CASE I-1 エリオ・エンジニアリング社[ハリ・サンカラ、ハラルド・ウィンクマン]
READING I-1 技術イノベーションを利益へ:統合、協業、ライセンス契約、公共政策への影響[デイビッド・J・ティース]
CASE I-2 アドベント・コーポレーション[R・S・ローゼンブルーム]
READING I-2 企業プランニングに技術をどう組み込むか[アラン・R・ファスフェルド]
Section2 技術的イノベーションと戦略
CASE I-3 1995年のエレクトロニック・アーツ[C・C・オリヴァー]
CASE I-4 2002年のエレクトロニック・アーツ[フレデリック・デスキャンプス]
READING I-3 企業のコア・コンピタンス[C・K・プラハラッド、ゲイリー・ハメル]
READING I-4 戦略とは何か?[マイケル・E・ポーター]
READING I-5 ハイテク経営の真髄[M・A・メイディク、R・H・ヘイズ]
Section1 技術的進化
CASE II-1 ADSL(非対称型デジタル加入者回線):1997年における展望[ティアン・ツォ]
READING II-1 効果的なイノベーションのための管理基準[ジョージ・R・ホワイト]
CASE II-2 光学部品産業:その展望[クリストファー・トーマス]
CASE II-3 シエナ[ベン・シー、ジュアン・ポサーダ、ヤン・ニョンガン]
READING II-2 産業イノベーションのパターン[ウィリアム・J・アバナシー、ジェームズ・M・アターバック]
READING II-3A Sカーブの限界を検証する 第1部:コンポーネント技術[クレイトン・M・クリステンセン]
READING II-3B Sカーブの限界を検証する 第2部:アーキテクチャ技術[クレイトン・M・クリステンセン]
CASE II-4 ヒューレット・パッカード:メルセドの決断[マシュー・C・バーリンデン]
READING II-4 顧客の力、戦略的投資、そして大手企業の失敗[クレイトン・M・クリステンセン、ジョゼフ・L・バウアー]
CASE II-5 スモールをビッグにする:スモール・カメラ・テクノロジーズ[クレイトン・M・クリステンセン、スコット・D・アンソニー]
READING II-5 差異化可能性の破壊、分離、消散[クレイトン・M・クリステンセン、マシュー・C・バーリンデン、ジョージ・ウェスターマン]
Section2 業界の状況
CASE II-6 アメリカ通信産業:1996年から1999年[エリック・マルティ]
CASE II-7 ブロードバンドに向け背をかがめて[ロバート・A・バーゲルマン、フィリップ・メザ]
CASE II-8 パソコン用デスクトップ型テレビ会議システム業界(1998年)[鈴木修]
CASE II-9 SAPアメリカ[アルテミス・マーチ]
READING II-6 キャズムを越えて、その先に[ジェフリー・A・ムーア]
READING II-7 競合する技術:概観[W・ブライアン・アーサー]
CASE II-10 2001年のデジタル配信と音楽産業[ベンジャミン・チャー、コージーック・ラジョパール]
READING II-8 均衡を見出すこと:デジタル時代における知的財産[フィリップ・メザ、ロバート・A・バーゲルマン]
READING II-9 アメリカの新薬開発に関する小論[ステファン・トムク、アショク・ニムゲード]
CASE II-11 イーライリリー・アンド・カンパニー:新薬開発戦略[ステファン・トムク、アショク・ニムゲード、ポール・ポスピシル]
Section3 組織的文脈
READING II-10 海上砲撃:イノベーションの事例研究[エルティング・E・モリスン]
READING II-11 アーキテクチャ・イノベーション:既存の製品技術の再構成と実績ある企業の失敗[レベッカ・M・ヘンダーソン、キム・B・クラーク]
CASE II-12 インテル:DRAMの決断[ジョージ・W・コーガン、ロバート・A・バーゲルマン]
READING II-12 戦略的不協和[ロバート・A・バーゲルマン、アンドリュー・S・グローブ]
CASE II-13 インテル:1990年代の戦略[ジョージ・W・コーガン、ロバート・A・バーゲルマン]
CASE II-14 ナイプロにおけるイノベーションのマネジメント[レベッカ・フォアハイス]
READING II-13 戦略形成と組織適応の組織内エコロジー[ロバート・A・バーゲルマン]
CASE II-15 ヒューレット・パッカード:キティホークの飛行[グレゴリー・C・ロジャース]
READING II-14 破壊的変化の困難を乗り切る[クレイトン・M・クリステンセン、マイケル・オーバードルフ]
Section4 戦略的行動
READING II-15 戦略的意図[ゲイリー・ハメル、C・K・プラハラッド]
READING II-16 ベクトルとしての戦略と共進化的ロックインの慣性[ロバート・A・バーゲルマン]
CASE II-16 マイクロソフトの内幕:インターネットのおかげで、ビル・ゲイツが進路を変えざるを得なかったという裏話[ポール・キャロル]
CASE II-17 1999年のチャールズ・シュワブ証券[マーゴット・サザーランド、ケリー・デュボア]
CASE II-18 アマゾン・コム:電子小売業の進化[ロバート・A・バーゲルマン、フィリップ・メザ]
CASE II-19 ディスプレイ・テクノロジー(要約)[ジョナサン・ウエスト、H・ケント・ボウエン]
CASE II-20 ラムバス社[ヴィック・マーシー、ポール・ステーリン]