厳選子育て本・育児書7選。初めての育児にもおすすめ!

厳選子育て本・育児書7選。初めての育児にもおすすめ!

今回の特集は子育て・育児本。

イヤイヤ期、ワンオペ育児、教育費、叱り方、子育ての環境作りなど、育児にまつわる悩みを解決するための書籍を厳選しました。

カリスマシッターが教える“困ったとき”の育児ワザ、イライラしないためのアンガーマネジメント、英語に強い子の育て方、簡単に出来る献立日記、発達の気になる子のトレーニング、子育て&教育費のかけ方など、多岐にわたる内容が揃っています。

年々変化する育児の課題に対応できるようなアイデアがたくさん詰まっていますので、ぜひご活用ください。

【こんな人におすすめ】

  • 初めて育児を経験する人
  • 育児がうまくいかない、子育ての悩みを抱えている人
  • 子どもがのびのび育つ環境を作りたい人

子育ての本

『カリスマシッターが教える“困ったとき”の育児ワザ 寝ない子もぐずる子もおまかせ!』

カリスマシッターが教える“困ったとき”の育児ワザ  寝ない子もぐずる子もおまかせ!

¥1,430(税込)

130pt (10%)

子育て・孫育て・子守の「困った」を解消するバイブル! この1冊があれば、パパ・ママ、じいじ・ばあばも安心!

初対面のお子さんでもたちまち笑顔にする、ひっぱりだこの大人気シッターにぜ~んぶ聞きました。

●名前を歌詞に入れたこもりうたでぐっすり

●泣く子には少し離れたところから声がけ

●叱るときは「ダメ!」から入らない

●おもちゃは3つのバケツで保管……etc

0~5歳児の年齢別お悩みをプロが解決します!

『ママも子どももイライラしない 親子でできるアンガーマネジメント』

ママも子どももイライラしない 親子でできるアンガーマネジメント

¥1,540(税込)

140pt (10%)

ママのイライラにも、子どものイライラにも効果あり!

「いい加減にしなさい!」「何回言えばわかるの?!」

子どもの言動についイライラが爆発。でも、怒鳴ってしまったことを後悔……こんなことはありませんか?

本書では、「怒る必要のあること・ないこと」を決めて、怒りの感情と上手につきあえるようになるアンガーマネジメントのトレーニングを、家庭で手軽にできる形でわかりやすく紹介します。

育児のストレスが溜まっているあなたに読んでほしい1冊です。

『小学生で高校卒業レベルに!英語に強い子の育て方 0~9歳児の親が今できるすべてのこと』

小学生で高校卒業レベルに!英語に強い子の育て方  0~9歳児の親が今できるすべてのこと

¥1,650(税込)

150pt (10%)

子どもの「できた!」を増やす飽きさせない環境作り

グローバル社会において、英語に強いことは必ずプラスになります。

英語力の育成には時間がかかるため、お子さんが学習を続けられ、保護者にとっても効率的で無理のない環境作りが重要です。

本書では、コロンビア大学大学院で英語教授法を学んだ二児の母が理論と経験に基づいた英語の学習法を伝授します!

子どもに高い英語力を身に付けてほしい人におすすめの1冊です。

『みんなのラクうま献立日記 作りおき&下ごしらえで、3食おいしい手作りごはん。』

みんなのラクうま献立日記  作りおき&下ごしらえで、3食おいしい手作りごはん。

¥1,518(税込)

138pt (10%)

毎日の献立に、もう悩まない。

忙しい毎日、3食分の献立をどうするかは誰もが持つ悩みです。

主菜と副菜の組み合わせ、栄養バランス、食材のやりくり、節約、時短……1週間分の献立を考えるだけでも大変なもの。

ただ、子どもにもおいしいごはんを食べてもらいたいですよね。

本書では手間なくできる下ごしらえの方法や作りおきの活用、忙しい日のプチテクなど、無理せずできるアイデアや工夫も紹介。

毎日の食事作りが楽しくなる1冊です。

『起立性調節障害お悩み解消BOOK 「朝起きられない」子に親ができること!』

起立性調節障害お悩み解消BOOK  「朝起きられない」子に親ができること!

¥1,760(税込)

160pt (10%)

「朝起きられない子にどう接すればいい?」

朝起きられず、家族や周りの人に「怠けている」と思われている子は起立性調節障害という病気かもしれません。

起立性調節障害は薬を飲むだけでは治すのが難しく、食事・運動・睡眠などの生活習慣の改善と、親や学校など周囲の理解やサポートがとても大切です。

本書は起立性調節障害の子をもつ親が実際に悩んでいることを中心に対応を解説。治療に必要なことも丁寧に紹介しており、読んですぐに実践できる内容となっています。

発達の気になる子の育児書

『誤学習・未学習を防ぐ!発達の気になる子の「できた!」が増えるトレーニング』

誤学習・未学習を防ぐ!発達の気になる子の「できた!」が増えるトレーニング

¥1,650(税込)

150pt (10%)

チャレンジが自立への第一歩!「困りごと」を減らすために、今日から始めよう!

本書では、家庭で実践できる発達障害の子への取り組みを具体的に紹介。

生活動作、数や時間、お金の概念、人とのやりとり、自制心……など、学校などの集団生活や、社会に出て働くようになった時の「困りごと」を減らし、自立して、安全・快適に生活するための方法を分かりやすく解説します。

取り組みによって子どもがどう変わったか?よその家庭ではどうしてる?など、知りたいポイント多数紹介。

『未来に飛び立て!発達の気になる子の大人になるためのチャレンジ〈学齢期編〉』

未来に飛び立て!発達の気になる子の大人になるためのチャレンジ〈学齢期編〉

¥1,650(税込)

150pt (10%)

将来、社会に出て、自立して生活するために、少しずつ準備を始めよう!

子どもたちは、失敗体験を重ねながら、自分で考え、繰り返し挑戦することで「生きる力」を身につけていきます。

本書では、療育や障害児・者支援に携わる著者が、小学生~中学生の時期に家庭で取り組みたい様々なチャレンジや、思春期を迎える子どもとの向き合い方などをわかりやすく解説。

障害の告知、きょうだい児、いじめ、就労、グループホームなど、学齢期や子どもの将来に関する事例も多数紹介しています。

教育費の本

『書けばわかる!わが家の家計にピッタリな子育て&教育費のかけ方』

書けばわかる!わが家の家計にピッタリな子育て&教育費のかけ方

¥1,650(税込)

150pt (10%)

子どもにも、家計にも最善な教育費の「かけ方」「貯め方」がわかる!

今や、子どもにかけるお金は親次第!

わが家の収入に見合った「金額」「方法」でできる限りの準備を始めましょう!

親が子どもに「負担したい金額」と「負担できる金額」は違います。

子どもにとって最善となるお金の使い方かどうかをチェックしましょう。

重要なのは「何の支出を優先させたいか」です。

有限であるお金を、わが子にどう配分したらベストな結果となるのか。

書き出すことで答えが見つかる1冊です。

おすすめ特集

出版社が選んだプレゼントにおすすめの本~誕生日やちょっとした贈り物に~

出版社が選んだプレゼントにおすすめの本~誕生日やちょっとした贈り物に~

いつもの家事、暮らし。少し変えるだけで、もっと楽しくなる!「みんなの日記」シリーズ特集

いつもの家事、暮らし。少し変えるだけで、もっと楽しくなる!「みんなの日記」シリーズ特集

お金と経済の基礎知識から、資産形成・投資術、お金教育や介護まで。暮らしに役立つマネー本特集

お金と経済の基礎知識から、資産形成・投資術、お金教育や介護まで。暮らしに役立つマネー本特集

リラックスのコツや生活習慣の改善、病気との向き合い方など、メンタルケアに役立つ本をご紹介

リラックスのコツや生活習慣の改善、病気との向き合い方など、メンタルケアに役立つ本をご紹介

大人の発達障害におすすめの本を紹介!「ちょっとしたことでうまくいく」シリーズ

大人の発達障害におすすめの本を紹介!「ちょっとしたことでうまくいく」シリーズ

小学校から必修化!話題のプログラミング教育の本はこちら

小学校から必修化!話題のプログラミング教育の本はこちら

特集をもっと見る