全国送料無料!初回ログインで500円分のポイントプレゼント! 新規会員登録はこちら >>

マーケティングの勉強におすすめの本 基本から戦略設計まで

マーケティングの勉強におすすめの本 基本から戦略設計まで

ビジネスにおいて、マーケティングが当たり前となった時代。

マーケティングを理解するための勉強は欠かせません。

今回は、マーケティング初心者にも分かりやすい入門書や、データを活用してしっかりと戦略を立てたい人向けの実践書まで、マーケターが読むべき1冊をご紹介します。

【こんな人におすすめ】

  • マーケティングに興味のある人や新人マーケター
  • 組織全体で戦略立てたマーケティングがしたい人
  • 新しいマーケティングの手法を取り入れたい人

【目次】

マーケティングの本

『THE MODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス』

THE MODEL(MarkeZine BOOKS)  マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス

¥1,980(税込)

180pt (10%)

マーケティング部門は「オーケストラの指揮者」 共業プロセスのベストセラー

SaaSの世界で注目を集める「The Model」を踏まえて、さらに現状に適した「マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセス」によるプロセスを紹介。

これら4つの部門の「分業」から「共業」への道、さらにその先にあるビジネスのかたち「レベニューモデル」を明らかにします。

あらゆる顧客ステージにおけるマーケティングの役割についても学べる1冊です。

『マーケティングオペレーション(MOps)の教科書 専門チームでマーケターの生産性を上げる米国発の新常識』

マーケティングオペレーション(MOps)の教科書  専門チームでマーケターの生産性を上げる米国発の新常識

¥2,200(税込)

200pt (10%)

欧米の新常識! マーケティングとITを繋ぎ収益を最大化する専門チーム

MOpsとは企業のマーケティングプロセスをシステムで統合・最適化する概念、役割のことです。

施策を実行するフィールドマーケターとは異なり、最適なシステムの導入、マーケティングデータの分析、ダッシュボードの構築、プロジェクト管理、社内にそのプロセスを浸透させるなどの役割を持ちます。

本書では、そのMOpsの役割や体制づくりから、マーケティングに最適なツールの選定・運用プロセスの構築、リードの質を高めるデータマネジメント、人材確保の方法まで解説しています。

『新規事業を成功させる PMF(プロダクトマーケットフィット)の教科書 良い市場を見つけ、ニーズを満たす製品・サービスで勝ち続ける』

新規事業を成功させる PMF(プロダクトマーケットフィット)の教科書  良い市場を見つけ、ニーズを満たす製品・サービスで勝ち続ける

¥1,980(税込)

180pt (10%)

爆発的に売れるようになるための方法論

新規事業やDXによって各社は新しい事業の柱を模索しますが、そのほとんどが収益化する前に失敗してしまいます。

なぜなら、良い市場へ的確なプロダクトを届けられていないからであり、一方でこれが実現できている状態をPMF=プロダクトマーケットフィットと言います。

本書は、PMFの失敗と成功を経験し、多くのPMF事例を分析してきた著者が、PMFの基礎知識から実際にPMFを達成するための具体的な方法を丁寧に解説する一冊です。

『ビジネスデザインのための行動経済学ノート バイアスとナッジでユーザーの心理と行動をデザインする』

ビジネスデザインのための行動経済学ノート  バイアスとナッジでユーザーの心理と行動をデザインする

¥2,200(税込)

200pt (10%)

サービスやプロダクトの開発に行動経済学の理論を活かすヒント

本書は行動経済学の本ですが、むずかしい専門書ではありません。

本書のテーマは「行動経済学をビジネスデザインに活用すること」です。

商品サービスとユーザーとの関係に行動経済学の理論を活用するためのアイデアを、デザイナー視点でわかりやすく図解していきます。

行動経済学をマーケティングに活かしてみたい人におすすめの1冊です。

『「数字指向」のマーケティング データに踊らされないための数字の読み方・使い方(MarkeZine BOOKS)』

「数字指向」のマーケティング  データに踊らされないための数字の読み方・使い方(MarkeZine BOOKS)

¥2,200(税込)

200pt (10%)

マーケティングオートメーションの現場から生まれたあらゆるビジネスで活用できる実践的メソッド

本書は、あらゆるビジネスのマーケティングにおいて正しく数字を読み、目標を設定、効果測定をする方法を伝授します。

大量のデータに埋もれた現代のビジネスからチャンスをつかむためのヒントを得られます。

マーケティングにおける適切な効果測定方法を知りたい、導入当初と比べてデジタルマーケティングの成果が出にくくなってきた、という人に読んでいただきたい1冊です。

『たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング(MarkeZine BOOKS)』

たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング(MarkeZine BOOKS)

¥2,200(税込)

200pt (10%)

経営とマーケティングのプロが「顧客ピラミッド」「9セグマップ」「N1分析」を大公開

本書はたった一人の“N1”を分析する「顧客起点マーケティング」から未購買顧客を顧客化、さらにロイヤル顧客化する「アイデア」をつかめる1冊です。

自社ブランドについての数問の調査で作成できる2つのフレームワーク「顧客ピラミッド」と「9セグマップ」はターゲットとすべき全顧客を可視化・定量化し、経営とマーケティングを繋ぎます。

『訪問しない時代の営業力強化の教科書 営業×マーケティング統合戦略』

訪問しない時代の営業力強化の教科書  営業×マーケティング統合戦略

¥1,980(税込)

180pt (10%)

SalesforceによるThe Model解説 200点の図解で「しっかり」「まとめて」理解できる!

新しい時代への対応として、営業とマーケティングは連携して動かなければなりません。

しかし、多くの企業でそれらは分断されているのが実情です。

本書は、営業とマーケティングの課題を統合的に鑑みて、的確な施策を選択するための知識とノウハウを1冊にまとめました。

本書を読んで、売り方を総合的な視点で見直せば、本質的な課題を発見することができるはずです。

『データ利活用の教科書 データと20年向き合ってきたマクロミルならではの成功法則』

データ利活用の教科書  データと20年向き合ってきたマクロミルならではの成功法則

¥2,420(税込)

220pt (10%)

「データ利活用」の知識を体系的に整理した1冊!

本書は、データ利活用の知識を体系的にまとめた基本書です。データ利活用のステップごとに必要なビジネス知識・スキルを整理し、データ利活用と関連づけて説明しています。

図解と具体例を多く用いて、「利益を生み出すために、データをビジネスに活かす」方法を紹介しています。

データ利活用の業務に関わるビジネスパーソン、組織としてデータ人材を育成・底上げしたいと考えているマネジメント層におすすめの1冊です。

『Googleアナリティクス4やるべきことがわかる本 フルファネル戦略時代の新常識~これからの解析・改善のすべて』

Googleアナリティクス4やるべきことがわかる本  フルファネル戦略時代の新常識~これからの解析・改善のすべて

¥2,530(税込)

230pt (10%)

一流のコンサルタントチームが解き明かす現場で使えるGA4の極意

本書は、Googleアナリティクス4(GA4)の解説書です。

前半では導入や設定、レポートといった基本解説、後半ではユーザー理解から、行動分析、集客効果測定いった目的別にやりたいことから引けるリファレンスになっています。

GA4をなんとなくわかっているつもりの方から現場で活用したい方まで、デジタルマーケティングに関わる方すべてに重宝する一冊です。

『はじめてのUXリサーチ ユーザーとともに価値あるサービスを作り続けるために』

はじめてのUXリサーチ  ユーザーとともに価値あるサービスを作り続けるために

¥2,200(税込)

200pt (10%)

現役リサーチャーによる現場で生きるノウハウ満載!

よりよいサービスを開発していく上で、いまUXリサーチの重要性が高まっており、多様な職種の人が現場の課題や目的に応じてUXリサーチを取り入れようとしています。

本書は、そうした方に向けたUXリサーチの入門書です。

UXリサーチの基本的な捉え方から、組み立て方、手法、または組織で活かせる仕組みの作り方など、ひとりでも小さく始めて続けられるノウハウをまとめています。

『デジタル時代の基礎知識『BtoBマーケティング』 「潜在リード」から効率的に売上をつくる新しいルール(MarkeZineBOOKS)』

デジタル時代の基礎知識『BtoBマーケティング』  「潜在リード」から効率的に売上をつくる新しいルール(MarkeZineBOOKS)

¥1,628(税込)

148pt (10%)

少人数で効率よく売上をつくれるBtoBマーケティングの考え方・施策がわかる

これからは、「顕在リードの掘り起こし」を行った上で、リードを育成していく統合的なマーケティングが必須です。

本書はBtoBマーケティング初心者の方にも役立つ入門書となっており、BtoB企業が少人数で効率よく組織を回すためのマーケティング知識が身につく内容になっています。

BtoBマーケティングの基本を身につけたい、少ない人数でも営業の売上を伸ばしたいという方におすすめの1冊です。

『はじめてのカスタマージャーニーマップワークショップ(MarkeZine BOOKS) 「顧客視点」で考えるビジネスの課題と可能性』

はじめてのカスタマージャーニーマップワークショップ(MarkeZine BOOKS)  「顧客視点」で考えるビジネスの課題と可能性

¥2,200(税込)

200pt (10%)

顧客がどのような体験をし、何を感じているかをマップで可視化しよう!

「カスタマージャーニー」とは、自社の製品・サービスに、人々がどのように出会い、興味を持ち、購入や利用に至るのかを「顧客の旅」にたとえた言葉です。

顧客はどのような人物で、どのような行動をし、どのように感じているのか。

本書は、ワークショップ形式でカスタマージャーニーマップを作る方法を紹介します。

マーケティング初心者や、興味のある大学生の方にもおすすめです。

『動画で「売れる仕組み」をつくる 認知・集客・見込客育成・販売・サポートがまるごとできるマーケティング戦略』

動画で「売れる仕組み」をつくる  認知・集客・見込客育成・販売・サポートがまるごとできるマーケティング戦略

¥1,980(税込)

180pt (10%)

「動画は最強の販促ツール!」

本書は「つくる」「とどける」「まわす」の3つのポイントをおさえるだけで、

・動画を安く手軽につくれる

・相性の良いお客さんにとどけられる

・一度つくった動画を効率的にまわせる(運用できる)

ようになることを詳しく解説します。

数々の企業業績を向上させてきた動画販促のプロが今日から実践できる動画活用術を惜しみなく紹介!

動画マーケティングに興味をお持ちの方は必読の1冊です。

『プロダクトマネジメントのすべて 事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで』

プロダクトマネジメントのすべて  事業戦略・IT開発・UXデザイン・マーケティングからチーム・組織運営まで

¥2,970(税込)

270pt (10%)

世界水準のプロダクトマネージャーの叡智はこの1冊で完璧に得られる

あらゆるモノがIT化する現代では、プロダクトの成功を抜きに、ビジネスを語ることはできない。

事業戦略、IT開発、UXデザイン、マーケティング、カスタマーサクセス、セキュリティ、知的財産、組織運営……。

何をどこまでおさえればいいのか?本書はその海図となって、ビジネスを成功に導きます。

『キャズム Ver.2 増補改訂版 新商品をブレイクさせる「超」マーケティング理論』

キャズム Ver.2 増補改訂版  新商品をブレイクさせる「超」マーケティング理論

¥2,200(税込)

200pt (10%)

世界中で60万部超 売れ続けるバイブルが遂に増補改訂

本書が解説する「キャズム理論」は、いまや米国のみならず世界中の常識となったマーケティング理論です。

今回の改訂により、成功例/失敗例を問わず、すべての事例が刷新されたほか、ハイテク市場の発展段階をまとめた「トルネード理論」の概要と、ネットビジネスの急成長モデルとして「フォー・ギアズ・モデル」の解説が新たに加わりました。自社製品の生き残りをかけている企業の経営者、営業/マーケティング担当者、必読です!

『コトラー 新・マーケティング原論』

コトラー 新・マーケティング原論

¥2,750(税込)

250pt (10%)

21世紀のマーケティング・スタンダード

ニューエコノミーのもと、マーケティングはいかなる役割を果たすべきか。着想を広げ、思考を深めることで、「二十一世紀、マーケティングはどうあるべきか」という問いに答えるフレームワークを構築する一冊です。

著者は「近代マーケティングの父」として広く知られているフィリップ・コトラー。

ウォールストリート・ジャーナル紙の最も影響力のある経営思想家のランキングで上位6人の一角です。

紙版品切れ中

セミナー

『2日で分かるWebマーケティング基礎講座/オンライン/2023年9月28日/MarkeZine Academy』

2日で分かるWebマーケティング基礎講座/オンライン/2023年9月28日/MarkeZine Academy

¥101,200(税込)

2,760pt (3%)

一流プロフェッショナルが教える、実践的なWebマーケティング講座

本講座は、Webマーケティングの幅広い知識を体系的・総合的に学べる動画視聴&座談会形式のセミナーです。

概論や戦略だけでなく、目の前の業務に直結する戦術についても解説しているので、マーケターとしての第一歩にピッタリ!広い視野と、現場での実践スキルを一気に身に付けられるカリキュラムとなっています。

おすすめ特集

Webマーケティング、データ分析、ECなど、デジタルマーケティングに関するおすすめ書籍をご紹介

Webマーケティング、データ分析、ECなど、デジタルマーケティングに関するおすすめ書籍をご紹介

UI/UXを基礎から学べる本特集!デザイン・リサーチ・ライティングなど

UI/UXを基礎から学べる本特集!デザイン・リサーチ・ライティングなど

20代の社会人が読むべき本!若手のうちに上質なビジネスマインドを身に付けよう

20代の社会人が読むべき本!若手のうちに上質なビジネスマインドを身に付けよう

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

【起業に役立つ技術書特集】Webサービスを始め、副業やスモールビジネスにオススメの技術書をご紹介

【起業に役立つ技術書特集】Webサービスを始め、副業やスモールビジネスにオススメの技術書をご紹介

第一線で活躍中のスペシャリストが提案する新時代のビジネスルール。「デジタル時代の基礎知識」

第一線で活躍中のスペシャリストが提案する新時代のビジネスルール。「デジタル時代の基礎知識」

特集をもっと見る